fc2ブログ

パワプロ14攻略 パワプロWii攻略 投手特殊能力一覧+取得方法

パワプロ14攻略 パワプロWii攻略 投手特殊能力一覧+取得方法
・特殊能力の能力詳細や取得方法の情報提供を募集しております。
情報を提供して下さる方は、コメント欄にてお願い致します(*_ _)

特殊能力名 能力説明
対ピンチ4 得点圏にランナーがいる時に能力が上がる
■取得方法
・泉美からクリア後に『ピンチに強くなる』の本をもらえることがある

対ピンチ2 得点圏にランナーがいる時に能力が下がる
■取得方法

対左打者4 打者が左打者の時に能力が上がる
■取得方法
・監督とコーチに呼び出されるイベントで、「左打者が苦手なんです!」を選び成功すると取得することがある

対左打者2 打者が左打者の時に能力が下がる
■取得方法
・監督とコーチに呼び出されるイベントで、「左打者が苦手なんです!」を選び失敗すると取得することがある

対ランナー2 ランナーがいると能力が下がる
■取得方法

打たれ強さ4 連打をされてもピヨりにくくなる
■取得方法

打たれ強さ2 ピヨりやすくなる
■取得方法
・打球が主人公の方へ不意に飛んでくるイベントで、「無理せず避ける」を選択すると取得することがある

ケガしにくさ4 ケガをしにくくなる
■取得方法
・桐と初詣に行くイベントで、「ケガしないように」を選択すると取得できる。

ケガしにくさ2 ケガをしやすくなる
■取得方法

ノ ビ5 新特殊能力。球威が大きく増し、球速以上のスピード感が出る
ノ ビ4 球威が増し、球速以上のスピード感が出る
■取得方法
・監督とコーチに呼び出されるイベントで、「速球のノビがイマイチで」を選び成功すると取得することがある

ノ ビ2 球速に対してスピードが出ない
■取得方法
・監督とコーチに呼び出されるイベントで、「速球のノビがイマイチで」を選び失敗すると取得することがある

キ レ4 変化球が打者の手元で曲がるようになる
■取得方法
・監督とコーチに呼び出されるイベントで、「変化球のキレがサッパリ」を選び成功すると取得することがある

キ レ2 変化球の曲がり始めがはやくなる
■取得方法
・監督とコーチに呼び出されるイベントで、「変化球のキレがサッパリ」を選び失敗すると取得することがある

クイック4 相手ランナーの盗塁が成功しにくくなる
■取得方法

クイック2 相手ランナーの盗塁が成功しやすくなる
■取得方法

回 復4 登板可能な間隔が短くなる
■取得方法
・猛田にプロテインを分けてもらうイベントで、秒数ピッタリにハチミツを入れることができると取得することがある

・上野にリラックス法を教えてもらうイベントで、「教えて下さい!」を選択し、上野が教えてた通りの順番を守ると取得することがある。
※この順番はランダムで変わり、順番を選択している時は、R1ボタンを押しても過去の会話が見られないので注意
回 復2 登板可能な間隔が長くなる
■取得方法

安定度4 能力が調子に左右されにくくなる
■取得方法

安定度2 能力が調子に左右されやすくなる
■取得方法

ジャイロボール 球威が上がる
■取得方法
・友沢とスターダムの状態でプレーオフ10月1週の試合で勝つ。
すると友沢が、「ライジング系を覚えたいか?」と聞いてくるので、「いいえ」を選択した後、次の選択肢で「ジャイロボール」を選び成功すると『ノビ4』と同時に取得する(名無しさん提供)

・カレンと出会い、パワスポを見るイベントが発生したら、選手の分析記事をみるを選択し、猪狩選手の投球分析だった場合に取得できることがある(ファイヤーさん提供)

ムービングファスト ストレートが微妙に変化する。少しシンカー方向に落ちる?
■取得方法
・堂場川とのイベントで、夜に一人で練習に行き、シャドウピッチングで何かをつかむと次の日堂場川にムービングファストになっていることを教えられる。(名無しさん提供)

ツーシーム 新特殊能力。ストレートが微妙に変化する
■取得方法
・パワスポのツーシーム特集を見ていたところをみずきに見られ、「メッチャ興味あります」を選択すると取得することがある。

重い球 打球が飛びにくくなる
■取得方法
・泉美からクリア後に『重力投球』の本をもらえることがある(パパパさん提供)

軽い球 打球が飛びやすくなる
■取得方法

逃げ球 失投がボール球になりやすくなる
■取得方法
・みずきのスターダムシステム、「にょっきり変化球」練習後、オリジナル変化球の作成を断ると取得することがある
※断る回数が多いほど確率は上がる可能性アリ

・勇村と六道が主人公のフォームが~というイベントで「投球軸」を選ぶと取得することがある(パパパさん提供)

一 発 失投がど真ん中にいきやすい
■取得方法

寸前× 勝ち投手の権利が得られる回になると、能力が下がる
■取得方法

四 球 3ボールになるとコントロールが下がる
■取得方法

尻上がり 回を追うごとに能力が上がっていく。先発の時のみ効果あり
■取得方法
・カレンと出会い、パワスポを見るイベントが発生したら、選手の分析記事をみるを選択し、猪狩選手の投球分析だった場合に取得できることがある(ファイヤーさん提供)
スロースターター 序盤に能力が下がる
■取得方法

奪三振 2ストライクに追い込むと能力が上がる
■取得方法

牽制○ 牽制球が速くなる
■取得方法
・勇村と六道が主人公のフォームが~というイベントで「リリースポイント」を選ぶと取得することがある(パパパさん提供)

リリース○ ストレートと変化球の投球モーションが同じになる
■取得方法

打球反応○ ピッチャー返しを止める確率が上がる
■取得方法

勝ち運 チームの打者の能力が上がる
■取得方法
・猛田と矢部の占いイベントで、「信じる」を選び良い運勢だった場合取得することがある
・ミゾット社員が新商品の試飲を頼みに来るイベントで「飲む」を選択すると取得することがある。

負け運 チームの打者の能力が下がる
■取得方法

短 気 打ち込まれると怒るしぐさが出て、コントロールが下がる
■取得方法

闘 志 投手が闘志あふれる顔つきでピッチングをする。
■取得方法

ポーカーフェイス ピヨりや疲れた時のしぐさを見せない
■取得方法

シュート回転 ストレートがシュート回転する時があり、ボールが飛びやすくなる
■取得方法
・堂城川がフォームチェックをしてくれるイベントで修正を断ると取得することがある
力配分 下位打線になると能力が下がる
■取得方法

乱 調 イニングが変わると急にコントロールが悪くなることがある
■取得方法

威圧感 相手打者のミート、パワーを下げる
■取得方法

根性○ 体力が減っても能力が下がりにくい
■取得方法

クロスファイヤー 右打者対右投手、左打者対左投手の時に能力が上がる
■取得方法

球持ち○ 新特殊能力。ストレートと変化球の見分けがつきにくくなる。
リリース○と似た効果?コントロールが上がる?
■取得方法
・堂城川と勇村の堂城川は球持ち~のイベントでやってみるを選んで成功すると取得。
失敗するとやる気↓体力↓堂城川の評価↓(名無しさん提供)
低め○ 低めのコントロールが良くなる
■取得方法
・北条時雨からクリア後に『低めに集める力』の本をもらえることがある(パパパさん提供)

速球中心 COMが速球中心の組み立てをする
■取得方法

変化球中心 COMが変化球中心の組み立てをする
■取得方法

テンポ○ COMがテンポの良いピッチングをする
■取得方法

強打者○ 強打者と対戦すると能力が上がる
■取得方法

フルカウント○ 2ストライク3ボールの場面で能力が上がる
■取得方法


スポンサーサイト





パワプロ15攻略サイトランキングをチェック!
人気ブログランキング FC2ブログランキング ゲーム ランキング にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ

パワプロ14攻略 パワプロWii攻略 共通特殊能力一覧+取得方法

パワプロ14攻略 パワプロWii攻略 共通特殊能力一覧+取得方法
・特殊能力の能力詳細や取得方法の情報提供を募集しております。
情報を提供して下さる方は、コメント欄にてお願い致します(*_ _)

特殊能力名 能力説明
強振多用 COMが強振を多用する
■取得方法
ミート多用 COMがミートを多用する
■取得方法
積極打法 COMが積極的なバッティングをする
■取得方法
慎重打法 COMが慎重なバッティングをする
■取得方法
積極盗塁 COMが積極的な盗塁をする
■取得方法
慎重盗塁 COMが慎重な盗塁をする
■取得方法
積極走塁 COMが積極的な走塁をする
■取得方法
慎重走塁 COMが慎重な走塁をする
■取得方法
積極守備 COMが積極的な守備をする
■取得方法
■取得方法
チームプレイ○ COMがチームバッティングをする
■取得方法
チームプレイ× COMがチームバッティングをしない
■取得方法
人気者 人気が上がる
■取得方法
・試合が中止になり、ファンサービスをするイベントで取得することがある

ムード○ 試合に出場すると味方の能力が上がる
■取得方法
・チームメイトが試合を諦めるイベントで、みずきにみんなを励ますように頼まれるイベントで、「わかりました」を選択し、成功すると取得することがある。

ムード× 試合に出場すると味方の能力が下がる
■取得方法
・チームメイトが試合を諦めるイベントで、みずきにみんなを励ますように頼まれるイベントで、「わかりました」を選択し、失敗すると取得することがある。

センス○ 能力アップに必要な経験点が10%割引になる
■取得方法
・練習前に主人公が倒れて病院に運ばれるイベントで、友沢にセンスについて聞かれたときに「考える」を選択すると取得することがある(TAKERUさん提供)

センス× 能力アップに必要な経験点が10%割高になる
■取得方法
・練習前に主人公が倒れて病院に運ばれるイベントで、友沢にセンスについて聞かれたときに「考える」を選択すると取得することがある(TAKERUさん提供)

買い物上手 10%割引で買い物ができる
■取得方法
・矢部のSHOPお得情報を何度か聞くと取得することがある

モテモテ 彼女の評価が上がりやすくなる
■取得方法
・みずきに新変化球「クレッセントムーン」を教えてもらえるイベントで、『やめておきます』を選択すると取得することがある

身長デカ 自分の上に来たボールが取りやすくなり、低いボールは取りにくくなる
(はにゃらさん提供)
■取得方法
・ダイジョーブ博士のイベントで「身長をなんとかしたい」を選択し、その後「身長を高くしたい」を選択すると取得できる

身長チビ 低いボールが取りやすくなり、逆に高いボールは取りにくくなる
(はにゃらさん提供)
■取得方法
・ダイジョーブ博士のイベントで「身長をなんとかしたい」を選択し、その後「身長を低くしたい」を選択すると取得できる

ラッキーボーイ イベントなどでラッキーなことが起こる
■取得方法

野球バカ 時々練習しかできなくなる
■取得方法
・猛田と打撃練習をするイベントで、「打撃練習する」を選択し、その後練習を切り上げず、「もう少し頑張ってみる」を選択すると取得することがある。

アピール上手 監督・コーチの評価が上がりやすくなる
■取得方法
・監督の目の前で素振りや投球を頑張るイベントで取得できる

いいやつ チームメイトの評価が上がりやすくなる
■取得方法
・芦谷に先輩らしいところを見せるかどうか悩むイベントで、「ジュースをおごる(500円でも3000円よい)」を選択すると取得することがある

・いいやつは芦谷が練習中、満塁で緊張し、好きな芸人はお父さんお母さんというイベントで励ますのほうを選べばたまに?(2回中1回だった。あと特訓を選んだ場合はやったことないのでわかりません)取得できます。(ドラさん提供)

・みずきに新変化球「クレッセントムーン」を教えてもらえるイベントで、『やめておきます』を選択すると取得することがある

・猛田にプロテインを分けてもらうイベントで、「断る」を選択すると取得することがある




パワプロ15攻略サイトランキングをチェック!
人気ブログランキング FC2ブログランキング ゲーム ランキング にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ

パワプロ14攻略 パワプロWii攻略 野手特殊能力一覧+取得方法

パワプロ14攻略 パワプロWii攻略 野手特殊能力一覧+取得方法
・特殊能力の能力詳細や取得方法の情報提供を募集しております。
情報を提供して下さる方は、コメント欄にてお願い致します(*_ _)

特殊能力名 能力説明
チャンス5 ランナーが得点圏にいる時にミートとパワーが大きく上がる
チャンス4 ランナーが得点圏にいる時にミートとパワーが上がる
■取得方法
・監督、打撃コーチに呼ばれるイベントで、「チャンスの時にサッパリ」を選択して、成功すると取得することがある。

・友沢と夕飯をかけて勝負するイベントで、勝つと取得

チャンス2 ランナーが得点圏にいる時にミートとパワーが下がる
■取得方法
・監督、打撃コーチに呼ばれるイベントで、「チャンスの時にサッパリ」を選択して、失敗すると取得することがある。

・友沢と夕飯をかけて勝負するイベントで、負けると取得

対左投手5 投手が左投手の時にミートとパワーが大きく上がる
対左投手4 投手が左投手の時にミートとパワーが上がる
■取得方法
・監督、打撃コーチに呼ばれるイベントで、「左投手が苦手なんです」を選択して、成功すると取得することがある。

対左投手2 投手が左投手の時にミートとパワーが下がる
■取得方法
・監督、打撃コーチに呼ばれるイベントで、「左投手が苦手なんです」を選択して、失敗すると取得することがある。

サブポジ4 サブポジを守った時に守備に関する能力が上がる
■取得方法
サブポジ2 サブポジを守った時に守備に関する能力が下がる
■取得方法
鉄 人 新特殊能力。とてもケガをしにくくなる
■取得方法
ケガしにくさ4 ケガをしにくくなる
■取得方法
・桐と初詣に行くイベントで、「ケガしないように」を選択すると取得できる。

ケガしにくさ2 ケガをしやすくなる
■取得方法
盗 塁5 盗塁した時の初速やスライディングがとても速くなる
盗 塁4 盗塁した時の初速やスライディングが速くなる
■取得方法
・矢部に悩みを聞かれ、「盗塁について聞く」を選択して成功すると取得

盗 塁2 盗塁した時の初速やスライディングが遅くなる
■取得方法
・矢部に悩みを聞かれ、「盗塁について聞く」を選択して失敗すると取得

走 塁4 ベースランニングで速度が落ちにくくなる
■取得方法
・練習後、矢部に悩みを打ちあけるイベントで「走塁について聞く」を選択すると取得することがある

走 塁2 ベースランニングで速度が落ちやすくなる
■取得方法
・練習後、矢部に悩みを打ちあけるイベントで「走塁について聞く」を選択すると取得することがある(エルクさん提供)

送 球4 送球が逸れにくくなる
■取得方法
・打球が主人公の方へ不意に飛んでくるイベントで、「華麗にキャッチ!」を選択すると取得することがある

送 球2 送球が逸れやすくなる
■取得方法

安定度4 能力が調子に左右されにくくなる
■取得方法
・占いを信じるか?と猛田と矢部に聞かれるイベントで、「信じる」を選択すると取得することがある

安定度2 能力が調子に左右されやすくなる
■取得方法
アベレージヒッター ヒット性のあたりがでやすくなる
■取得方法
パワーヒッター 打球が上がりやすくなる。パワーが上がる
■取得方法
広角打法 強い打球を流し打ちできるようになる
■取得方法
流し打ち 流し打ちした打球が切れにくくなる
■取得方法
固め打ち 1試合2安打以上すると、ミートが上がる
■取得方法
・東條に練習方法を紹介されるイベントで「やる」を選択すると取得することがある

粘り打ち ボールがバットに当たる直前までミートカーソルが動く
■取得方法
・東條と猛田が喧嘩をするイベントで、「介入する」を選択すると取得することがある

バント職人 バントをした時にボールがとても転がりやすくなる
■取得方法
バント〇 バントをした時にボールが転がりやすくなる
■取得方法
内野安打○ ボール打ったあとのスタートが速くなる
■取得方法
連打○ 前の打者がヒットを打つとミートが上がる
■取得方法
・猛田が絶対に試合に勝つ方法を思いつくイベントで「やる」を選択すると取得することがある

初球○ 1ストライクを取られるまでミートが上がる
■取得方法
・泉美からクリア後のプレゼントとして『初球に強くなる』の本をもらえることがある

チャンスメーカー ランナーがいない時にミートとパワーが上がる
■取得方法
・フルが高校の時の話を聞くイベントで、「チームの盛り上げ方」を選択すると取得することがある

三 振 2ストライクに追い込まれるとミートが下がる
■取得方法
満塁男 満塁の場面でミートとパワーが上がる
■取得方法
・フルの高校時代の話を聞かせてもらうイベントで「決勝戦9回裏二死満塁の話」を選択すると取得することがある(満塁本塁打男)

サヨナラ男 サヨナラの場面でミートとパワーが上がる
■取得方法
逆境○ チームが負けていると、ミートとパワーが上がる
■取得方法
・東條にゲームをしないかと言われ「やる」を選択し、ジャンケンで勝つと取得

代打○ 代打で出ると、ミートとパワーが上がる
■取得方法
ハイボールヒッター 高めのボールを打つとパワーが上がる
■取得方法
・フルと剣道をするイベントで「上段で受け止める」を選択すると取得することがある

ローボールヒッター 低めのボールを打つとパワーが上がる
■取得方法
・フルと剣道をするイベントで「下段で受け止める」を選択すると取得することがある

ヘッドスライディング きわどいタイミングになるとヘッドスライディングをする
■取得方法
威圧感 相手投手のスタミナを大きく消費させる
■取得方法
いぶし銀 ヒットが出やすくなる。AHと似た効果?詳細不明
■取得方法
レーザービーム 外野手がランニングスローをした時に低く、速い送球になる
■取得方法
守備職人 打球への反応が良くなる。
■取得方法
ブロック○ ホームに突っ込んできたランナーをブロックできる。
50%の確率で体当たりを阻止できる。
■取得方法
キャッチャー◎ 投手のコントロールを大きく上げ、ピヨりにくくする
キャッチャー○ 投手のコントロールを上げ、ピヨりにくくする
■取得方法
・六道から計算問題を出されるイベントで、問題に正解すると取得。

ムードメーカー 自分の打撃結果によって、チームの選手の能力が上下する
■取得方法
・対談イベントで、「友沢さんと対談」を選択すると取得することがある

エース○ 相手チームのエースと対決した時に能力が上がる
■取得方法
意外性 意外性のある打撃をする。チャンスと似た効果?詳細不明
■取得方法
選球眼 COMの選球眼がよくなる
■取得方法
体当り ホームのクロスプレイで50%の確率で捕手をはじき飛ばす
■取得方法
ゲッツー崩し ランナー1塁の時に、ダブルプレーを防ぐようなスライディングをする
■取得方法
ささやき戦術 打者のパワーを下げる
■取得方法
・六道から計算問題を出されるイベントで、問題に正解すると取得。

ささやきやぶり ささやき戦術を無効化する
■取得方法
エラー エラーをしやすくなる
■取得方法
4番○ 打順が4番だと能力が上がる
■取得方法
4番× 打順が4番だと能力が下がる
■取得方法
○○キラー 対戦チームが○○の時に能力が上がる
■取得方法
フルカウント○ 2ストライク3ボールの時に能力が上がる
■取得方法




パワプロ15攻略サイトランキングをチェック!
人気ブログランキング FC2ブログランキング ゲーム ランキング にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ

パワプロ14攻略 パワプロWii攻略 試合で取れる特殊能力

パワプロ14攻略 パワプロWii攻略 試合で取れる特殊能力
・試合で取れる特殊能力の取得方法の情報提供を募集しております。
情報を提供して下さる方は、コメント欄にてお願い致します(*_ _)
■試合で取れる特殊能力について
☆試合中、ある特定の条件を満たすと特殊能力がもらえます。
ルーキーのお守りを使用すると、条件を満たしても特殊能力はもらえません。
キャプテンになると、他の選手である条件を満たしても特殊能力を取得できるようになります。

特殊能力取得条件(野手)
特殊能力名 取得条件
対左投手4 左投手から3安打する
盗塁4 矢部で盗塁を成功させる(はーべいずさん提供)
パワーヒッター 本塁打を3本打つ
広角打法 東条で流し方向にホームランを2本打つ(はーべいずさん提供)
1本目は流し方向へのホームランで、2本目はライトかレフトへのホームランでOK(カイリさん提供)
初球○ 初球を3安打する
満塁安打男 満塁の場面でヒットを打つ
満塁本塁打男 満塁の場面で本塁打を打つ
サヨナラ男 サヨナラの場面でヒットを打つ
チャンスメーカー ランナーがいない場面で3安打する
代打○ 代打で打点を挙げる
選球眼 四球を3つ選ぶ
特殊能力取得条件(投手)
特殊能力名 取得条件
ピンチ4 ピンチの場面を4回連続で抑える
奪三振 1試合手動で10三振を奪う。
※10個目を自分操作で取ればいいみたいです(グランゾンさん提供)
投手威圧感 ノーヒットノーランまたは完全試合で勝利する
※完全試合だと『投手威圧感』に確定だが、ノーヒットノーランだと『投手威圧感』か『ノビ5』どちらかをランダムで取得できる?(名無しさん提供)
ノビ5 ノーヒットノーランで勝利する
打たれ強さ4 1試合手動で10安打以上浴びながら、無失点に抑える(湘南さん提供)




パワプロ15攻略サイトランキングをチェック!
人気ブログランキング FC2ブログランキング ゲーム ランキング にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ